SSブログ

明治村 その五(α700) [旅行]

またまたまた、また、明治村の続きです。

聖ザビエル天主堂を5丁目の最後にして、

  いよいよ4丁目に入りました。

 

重要文化財の呉服座(くれはざ)の前を通り過ぎて・・・

 

次に向かうのは、こちらも重要文化財の宇治山田郵便局です。

三重県伊勢市に建てられていた郵便局です。

電話交換室も郵便局内に在ったらしいです。

ここでは、はあとふるレターと銘打って、

10年後の自分宛に手紙を届けてくれるサービスがあります。

ただし、10年間の間に住所が変われば、

     宛先を変えてもらわなければいけません。

 

 

次に、工部省品川硝子製造所。

今は、硝子細工の売店と、チョットおしゃれなカフェになっています。

 

こちらで、暖かいカフェ・ラテを戴きました。

     コーヒー好きの我々夫婦も満足でした。

 

グルっと、回って、今度は一円玉?

 

ではなく、尾西鉄道蒸気機関車1号です。

明治30年 アメリカのブルックス社製造の蒸気機関車です。

 

 

歩くのも少し疲れてきました。少し戻って、市電に乗ります。

日本で最初に開業した京都市電

    明治43~44年に製造された大型の車両です。

これで一気に3丁目まで行ってしまいます。

 

まだまだ、続く・・・


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

CARRERA

古そうな機関車ですね~歴史を感じます。
by CARRERA (2007-12-01 16:09) 

keisuke

CARRERAさん ありがとうございます。
結局、今回は乗れませんでしたが、明治7年イギリスから輸入の12号車の陸蒸気(おかじょうき)は、まだ現役で、明治村内を人を乗せて走っています。
by keisuke (2007-12-01 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。